好きな女の子には積極的にLINEなどで連絡してしまいますよね。
女の子から必ず返信が来れば良いですが、来ない場合もあるのでつらいですよね。
今回は、自分から、好きな女の子に連絡した場合は、必ず返信が貰えるが、女性から自分に連絡してくれることがない場合は、いったい女性にどう思われているのか気になりますよね。
そこで今回は、女性にアンケートをとり、女性がどう思っているのか、その成功率について聞いてみました。
好きな女性から連絡がなくて不安に思っている男性の方はぜひ参考にしてみてください。
成功率【何%】 | 40% |
その理由 | 女性から返信しないと言うのは基本的に恋愛対象として見ていない場合が多いです。
しかし、男性から送った場合に必ず返信が来ると言う点において、受け身姿勢な時で恥ずかしさや、ちょっとしたメールの内容やタイミングの悪い電話を鳴らした結果に嫌われたくないと言う理由があります。 例えば、男性に対して好意があったとしてもどんな話の切り出し方をしたら良いのか、自分から送ったメールがたまたまタイミングの悪い時なのではないか、電話したいけど失言によって嫌われたりしないかと、勘繰り深くなっている事があります。 男性から来た場合はその内容に対して返事をすると言う、話の切り出しが向こう側からなされているので、タイミングも気にせずに返信は容易になります。 ですが、このケースですとだいたい友達以上恋人未満になると思います。言葉は悪いかもしれませんが所謂「アッシー君」だったり「キープ枠」止まりです。 本当に恋愛対象で好きだったとしたら、幾ら奥手と言えど相手とメールしたい一心で思いきって自分からメールをします。 |
(31歳 あまねまねさんより)
成功率【何%】 | 50% |
その理由 | 50%の理由は、まず自分が嫌いな人、苦手としている人からのメッセージはとことん無視します。 なので、少なからず好意を持っている、人間として好感を持てる人から来るメッセージとします。【本文】 ◯◯ちゃん、こんばんわ。 実は今日はお願いがあって連絡してます‼︎ 今度、都内にある■■というお店を接待で使う予定なんだけど、事前にどんなお店か調査したいと思っていて。 女性の立場からもお店を評価して欲しくて、一緒に行ってもらえないかな⁈もちろん食事はご馳走します。 今の所、▲▲というコースを利用する予定なんだけど。お店のURLを貼っておくから、時間がある時に見てくれたら助かります。【URLを貼る】 来月までには行きたいから、今月中で時間作ってもらえたら助かります。いきなりのお誘いでごめんね! 接待の調査といいつつ、◯◯ちゃんともう一回ユックリ話したいなーという下心もあることを、告白しておきます。笑 ◯◯ちゃんは仕事土日休みだったよね? 今月の□日か□日なんかどうかな? よろしくお願いします(( _ _ ))以上です。 男性は顔文字は乱用しないほうが良いと思います。あまり使いすぎると女々しい感じがします。 顔文字を1個か2個使えば十分。 お付き合いしていない女性に対しては ハートマークは使わないほうが無難です。 |
(30歳 さるさ さんより)
成功率【何%】 | 30% |
その理由 | 【LINEのスタンプはオススメしません】
相手の男性に特別に好意を抱いているわけではない場合、男性からの連絡を待っているわけではないので、LINEでスタンプが送られてくると「もう返事送らなくていいかな」と思ってしまい、そこでLINE終了としてしまうことが多いです。 女性に反応して欲しいとか、自分が楽しんでいる様子を共有して欲しいという思いから写真を送って来られる男性もいますが、興味のない男性からの写真には正直興味がありません。写真を送りつけるのはやめましょう。 自分からは連絡して来なくても、男性からのメールに食いつきがいい場合、その話には興味がある証拠です。それが好きなアニメの話だったり、好きな音楽の話だったり、食いつきがいい場合はその話をとことん引きのばしましょう。 返信のメールに少しでも相談したそうな内容が書いてあるときはとことん相談に乗りましょう。例えば「仕事やめたい」などの話をふって来たときは話を聞いてほしいときです。決して否定はせずに話を聞いてあげましょう。 |