近所にフィリピン人が住んでいるという(静岡県在住の女性 つばめ)さんより、日本で生活する際に、実体験でフィリピン人の方に気をつけて欲しいがあるとのことなので、ご紹介させていただきます。
フィリピン人の奥さんを持つ方は、是非気をつけていただいて、ご近所関係を円滑にしていただけたらと思います。
私の地域にフィリピン人の家族が住んでいます。いつも、女性と、その子供と思われる、2~3人くらいを見かけます。庭に出ていつも大きな声でしゃべっているので窓を開けているとときどき騒がしく思ってしまいます。
最初はその家族がフィリピン人とは知りませんでした。この地域に引っ越してきて2年、周りにはやたらに外人が多いなというのを感じていました。静岡の西部の田舎の地域ですが、西部にはブラジル人も多いということを聞きました。その家族もブラジル人かなと思っていたらフィリピン人ということが判明。
最近になって、そのフィリピン人の隣の家に住む人と話す機会があって分かりました。その人からの状況によると、奥さまは再婚でこちらにきたということです。旦那さんは普通の日本人だということです。つまり、国際結婚だということです。その子供は、二人の子供なのか、奥さまの子連れなのかはわからないです。
お隣に住んでいるその人は、普段はあまり家にいないから気にならないけども、家にいるときは隣が騒がしくて困ることが良くあり、注意もしたそうですがなかなか治らないということ。
以前、私はあまりにも迷惑だと思ったので、市役所の人に注意してもらったことがあります。その日は、玄関先で大きな音楽をかけて、奥さん、子供と手拍子をしながらダンスをしていたのです。ここは狭い日本。静かな地域なので昼間でも音はすごく聞こえてきます。
なんらかのイベント?とでも思うような音量です。近くを通ると、お母さんが子供に熱心にダンスを教えていました。庭でバーベキューをしていてノリノリの音楽をかけながら騒いでいたときもありました。
私にはわからない感覚です。隣に住むその人も、「おかしい人たち」と言っていました。いろいろ興味があって調べてみると、フィリピン女性の中には、外国人と結婚したがって日本にくる女性も沢山いるようです。
フィリピンは発展途上国のため、貧しい人も多く、教育環境も発達していません。外国で働いて家族に送金している人も多いとか。またフィリピン女性は早婚のため、20歳ではすでに子供もいて、フィリピンでは養えない為子供のために海外に働きに出たりする女性もいるようです。
中には結婚詐欺もあるようで、結婚したとたんにいなくなってしまったという被害にあった男性もいるようです。フィリピン女性は明るく、とても愛情深い面があるようです。カトリックなので離婚は絶対にダメという厳しいルールがあるようです。本当にいい人と結婚したら、妻は働き者でかつ夫に愛情を全力でそそいでくれる明るい妻となるため、日本人男性は助かる場合も多いとか。
その近所のフィリピン女性がどんな人なのかはわかりませんが、今まで少しバカにしたり嫌っていた部分もあったのですが、いろいろ調べてみると見方も変わった気がします。
私の知り合いのお兄さんが、フィリピン人女性と結婚していましたが、どうも相性が、あわない、けんかが、多くて離婚したそうです。
結婚して今年で18年になります。日本でのフィリピン人に対するイメ-ジは決して良くありませんね。それはきっと貧困層の方達ばかりがピックアップされてしまうからでしょうね。しかし、実際にフィリピンに住んでみると中流階級と呼ばれる人達の暮らしぶりに驚かれると思います。寝室は平均3部屋、キッチンは2か所以上、メイドさんは3人位。庭にはそこそこの広さのあるプ-ル。私の妻も、日本に滞在している間は家事をしますが、フィリピンに居るときには一切何もしません。毎日の食事は大勢で食べます。ほとんどは庭にあるダイニングで食べます。大きな音で音楽をかけてダンスをしている人や、庭の隅のコ-トでバスケットボールを楽しんでいる子供たちも一緒です。妻の口癖は、「わたしたちは人生を楽しむために働くの。」です。