食事デートの時に着て欲しい服装について、国際結婚のための婚活ブログの女性読者様にアンケートをとってみました。男性の方は、是非参考にしていただいて、女性にモテる服装で食事デートに挑みましょう。
目次
(40代 会社員 みーな)さんの場合
くだけすぎないカジュアル |
■理由
その人に似合ってさえいれば、基本的には何でもよいと思います。仕事帰りならスーツでしょうし、休日のデートならカジュアルで。でも私自身はデートとなるとちょっとおしゃれを楽しみたいタイプで、たまに小紋や紬などの着物を着て出かけることがありますので、相手があんまり普段着っぽいと釣り合いがとれないかなと思います。流行を取り入れる必要はまったくなく(むしろ流行を追いかけている感が強いとかえって幻滅します)、色や素材やスタイルに気を使っているなという印象があれば十分です。 |
(31歳 看護師 ぱん)さんの場合
カジュアルな服装に少しフォーマルさも入れてほしい。 |
■理由
居酒屋でなければ少しかっちとした服装で来てほしいです。よれよれのダメージの強いパンツよりもカラーパンツでもいいのでどこか小物でシックに抑えてくる服装がいいです。出来れば予めどこで食事に行くかお互いに決めておきその店に合ったような服装で出掛けたいです。ディープなバーが好きなので毎回そこでもいいです。その時だったら服装はふざけたような服装、古着感満載の服装で来てくれると嬉しいです。個性の主張が強い服装が好みです。 |
(30代 OL あゆみん)さんの場合
シンプルなものがベスト |
■理由
どんなお店のテイストでも合うような、シンプルかつ清潔感のあふれる服装が理想です。元々コース料理を食べに行くようなお店を検討しているならばジャケット着用など必要かもしれませんが、その他であればシャツ系の服装でチノパンであれば問題ないと思います。また、靴が汚れているのは食事をする場所に相応しくないと思いますし、靴の手入れをしている人はきちんとしている方だという印象があるので、靴は特に清潔に、もし座敷に上がるような食事場所であれば消臭もしてあると良いです。 |
(32歳 専業主婦 MORIKO)さんの場合
ジャージは絶対にNGです。ラフな格好がいいと思います。 |
■理由
ジャージで来られたら、その時点で家に帰りたくなります。時間が無くて、寝坊しちゃって等という理由であれば、遅刻をしてきても時間のつぶしようはあるのできちんとした服装で来てほしいと思います。漫画ではスーツを着ていくという場面がありますが、実際にそれをやられたらこちらも緊張するか少しひいてしまうと思います。 |
(40才 事務 メメ)さんの場合
仕事帰りでの服装でもOK |
■理由
あまりにも不潔な格好だったりしなければ、会社帰りのままでも大丈夫です。 |
結論
カジュアルな服装でOKとの意見が多かったです。またジャージなどのラフすぎる格好は絶対にNGです。
ファッションに興味のない人は、Tシャツにジーパンが無難です。
それでも女性の前ではおしゃれに格好つけたいという人は、メンズスタイルというファッションサイトで服を購入してください。
メンズスタイルでは女性が男性のモテる服を選んでくれていますので、コーディネートを外すことはありません。